syuri3の部屋
★カラーサンドアート★
作品の紹介などカラーサンドアートの情報を掲載します(*'▽')/
★アロマテラピー★
おすすめのアロマオイルや使い方などお伝えします(*'▽')/
★ハーバリウム★
制作体験教室情報と作品などを掲載します(*'▽')/
《カラーサンドアート》
は、ライフスタイルに合わせて室内の空間をデザインできる新感覚・新発想のハンドメイドのインテリア用品です。
《カラーサンドアートとは》
器の部分(下部)と器の上部にそれぞれアートをしていきます。
下部は透明なガラス製の器の中にカラーサンド(色のついた砂)を積み重ねて幾何学模様を作り花器として制作します。
花器(下部)には、文字やロゴなども砂で描く事が出来ます。
上部には、植物やアーティフィシャルフラワーなどでアレンジをしてインテリア用品として
作り上げた作品がカラーサンドアートです。
大切な人への贈り物に………
お世話になった方への贈り物に………
カラーサンドアートに気持ちをそっと添えて…
【世界にひとつだけの特別な贈り物】として選ばれています。
作品は「既成品」と「オーダーメイド」が御座います。
〈オーダーメイドで選ばれる理由〉
ご予算に応じてお客様の想いに出来る限りお応えし、自由に砂文字やロゴなどを選び入れられる為、
【世界にたったひとつだけの特別な贈り物】
になります。そのため特に結婚祝いや周年記念など大切な人への贈り物として喜ばれています。
(砂文字やロゴなどは、難易度によって入れられないモノもございますので、予めご了承ください)
あなたの想いをカタチにして心をつなぐ贈り物
〈用途〉
結婚祝い・出産祝い・長寿お祝い・開店、開業祝い・周年祝い・記念品・誕生日プレゼント などなど…
他、お供え用などもございますので、ご相談ください。
♥ ハーバリウム ♥
★ハーバリウム制作体験教室
★ハーバリウムのワークショップ (出張ワークショップ出展も承ります)
カラーサンドクリエイター名:シュリ3
屋号:シュリサンノヘヤ
ショップ名:シュリ3の部屋(シュリサンノヘヤ)
生まれ:1969年生まれ
出生地:東京都府中市
趣味:カラーサンドアート、アロマオイルブレンド、ハーバリウム
長所:責任感が強い! ねばり強い!
短所:緊張しやすい! 心配性!
マイブーム:ハンドメイドクリエイターとして色々な事に挑戦すること!
占い:良いこと以外は信じないかなぁ・・・(笑)
集めている物:小さい物(動物フィギュアなど)、ふくろうグッズ
好きな食べ物:巨峰、塩ラーメン
嫌いな食べ物:チーズ、貝類
好きな飲み物:寒くてもアイスコーヒー!(@^^)/
嫌いな飲み物:アルコール類
好きな芸能人男性:三代目JSB、阿部サダヲ、オリエンタルラジオ 様方
好きな芸能人女性:天海祐希、深田恭子、aiko 様方
好きなマンガ:フルーツバスケット(友情・絆・恋など人としての色々を考えさせられる内容なのでおススメです)、Fate stay night(登場人物のアーチャー推しです!)
好きな映画:YAMAKASI, 風の谷のナウシカ
好きな動物:パンダ、ふくろう
好きな色:オレンジ、藤色
好きなタイプ:外見は色白で涙ホクロがある人、内面は優しくて賢い人
嫌いなタイプ:モラルやマナーを守らない人、清潔感の無い人 ⇐これはかなり苦手です((;´・ω・))
【カラーサンドアートの出会い】
現在は『カラーサンドクリエイター』と『ハーバリウム認定講師』をやらせていただいている『シュリ3』と申します!
自分に3(さん)をつけたネームになっています((笑))
私は、昨年(2015年)に知人より見せて頂いた“カラーサンドアート”という作品に初めて出会いました。そして・・・色とりどりの幾何学模様で作られた作品にひとめぼれしてしまい、どうしてもこの作品を作っている人に会いたい!私もこの作品を作りたい!!という気持ちから作っている人に会う機会を頂戴し東京から福岡へいってきました。
その方が私の尊敬する師匠の【カラーサンドアートの一流アーティスト 吉原宏美】さんです。
師匠、直々に技法を伝授していただきまして、第一号の弟子となった訳です💛
それだけではなく!!!福岡県福岡市にお店をオープンするということでお店の委託先1号にもさせていただいた事もございます。
吉原広美師匠と共にカラーサンドアートの作りてとして東京でがんばっております。
シュリ3は、引きこもりタイプで人前に出るなんて、考えられなかったのですが・・・このカラーサンドアートという素晴らしい作品に出合い、宏美さんという素敵な師匠に出会えて変わる事ができました。
カラーサンドアートは根気のいる作業です。何度も何度も練習して師匠にも褒めていただける程に腕を磨きました。
まだまだ認知度が低く、伸び悩んでいましたが・・・やはり素敵な作品を作りたい、皆さんにもカラーサンドアートを知ってもらいたいという想いから師匠の許可を得て個人でも活動開始!
東京都にこの技法を使用したカラーサンドアートを持ってきました!!!
師匠の宏美さんから「美しさや素晴らしさはもちろんですが、1つ1つの作品を丁寧に心込めて作り上げることが一番です。それを忘れてはいけませんよ」 !(^^)!
と言うこの言葉を忘れず、お客様のニーズに合わせた作品を作れるように日々精進して頑張ります。
ワークショップ・イベント(物販)・カラーサンドアート体験教室・カラーサンドアートスクールなど、これから活動(活躍(笑))して参りますので、宜しくお願いいたします。